日文原版书 マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった 単行本 ジョン ウッド (著), 矢羽野薫 (翻訳)
「最悪の選択肢は、何もしないこと」。そんな言葉で締めくくられた1通のメールから、すべては始まった。 自分で選んだ人生を生きようと決め、いまや世界が注目する社会起業家となったジョン・ウッドは、私たちにこう問いかける。 「僕は、『できない理由』ではなくて『どうすればできるか』を考えたいんだ。君はどうだい?」
¥
80
九品
仅1件
作者ジョン ウッド (著), 矢羽野薫 (翻訳)
出版社武田ランダムハウスジャパン
ISBN9784270002483
出版时间2007
印刷时间2008
装帧精装
开本19.4*13.5
页数287页
货号ER-41
上书时间2022-02-20
商品详情
- 品相描述:九品
- 商品描述
-
目次
第1部 ネパールとの出会いマイクロソフトとの別れ(「あなたはきっと、本を持って帰ってきてくれる」
ロウソクの下でアイデアが燃え上がる
すぐに帰ってこい! ほか)
第2部 ゼロからの出発(走り出したら止まらない
営業のコツ―僕はこうしてマイクロソフトに転職した
ネパールを超えて ほか)
第3部 新しいステージへ(少女を学校へ!
カンボジアの生徒
インドの民主主義 ほか)
おすすめコメント
1通のメールから世界を、そして自らの人生を変えたある社会起業家の疾走の軌跡。
著者紹介
ウッド,ジョン (ウッド,ジョン) Wood,John
ケロッグ経営大学院でMBAを取得後、数年の銀行勤務を経て、1991年にマイクロソフトに入社。30代前半で国際部門の要職に就き、オーストラリアと中国に赴任した。大中華圏の事業開発担当重役を務めていたとき、人生の針路を転換して、途上国の子供に生涯の教育という贈り物を届け貧困のサイクルを断ち切るために、手を差し伸べようと決める。1999年末にNPO「ルーム・トゥ・リード」を設立。ネパール、インド、スリランカ、カンボジア、ラオス、ベトナム、南アフリカ等で識字率向上のために活動している
矢羽野 薫 (ヤハノ カオル)
千葉県生まれ。会社勤務を経て翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
— 没有更多了 —
以下为对购买帮助不大的评价