◇日文原版书 死の器 野坂昭如 1973年初版
¥
22
八品
仅1件
作者野坂昭如
出版社読売新聞社
出版时间1973
装帧其他
页数239页
货号京11
上书时间2017-03-08
商品详情
- 品相描述:八品
-
8品(馆藏书,页边有章,有借阅袋。书边略黄)
- 商品描述
-
死の器 野坂昭如
読売新聞社1973年初版
トップカスタマーレビュー
5つ星のうち5.0死の受け皿
投稿者がい2010年10月5日
形式: 文庫
表題作「死の器」だけでもよんでみてください。
現在、介護問題が叫ばれる時代ですが、
野坂さんも今は介護生活の身です。
しかし、彼は絶対に、その生活に
大きな不満など持っているはずがありません。
それを疑う方は、図書館でいいから
この本や「とむらい師たち」を
読んでみてほしい。
「ヘルパー」という言葉を、もうこの時代から
文章に書き残している野坂さん。
彼の、生と死に対する熱くてやさしい目線が、
狂気じみた話で語られる、異常な小説です。
これをブックレットにわざわざ掲載した
CD、(「辻説法」か「分裂唄草紙」だったかなあ・・・?)
も再発されているので、興味ある方はぜひ
聴いて、というか読んでね!!
歌手野坂昭如も凄いよ!!
作家になる前は、シャンソン歌手をやってた時期が
あったくらいなんだから!!
5つ星のうち5.0素晴らしい
投稿者あぴぴさん2016年3月30日
形式: 文庫
素晴らしい。昭和最後の文人・文化人・・・・作家でしたね・・・私の前のコメントの方が、全てを説明しておられますが、・・・野坂さん、なんだか過小評価されてる気がする。本作は、教科書に載ってしかるべき傑作だと思う。”ほたるの墓”に匹敵する。…本当に素晴らしい作品に出会いました。
— 没有更多了 —
8品(馆藏书,页边有章,有借阅袋。书边略黄)
以下为对购买帮助不大的评价